Google Apps Script

【Google Apps Script】ライブラリとは?使い方とできることを解説

今回は、GoogleAppsScript(GAS)のライブラリについて、ライブラリとは何か、ライブラリの使い方等を解説したいと思います。GASのライブラリとは?「ライブラリ(library)」とは、よく使うプログラムをひとまとめにしたファイ...
Google Apps Script

Google Apps ScriptでAPI通信を行う方法をサンプルコード付きで解説

今回は、GoogleAppsScript(GAS)でAPI通信を行う方法について解説します。本記事は初心者向けに解説していますので、基礎的な内容だったり冗長な説明があるかと思います。サクッと把握したい方はサンプルコード以降をご参照いただけま...
試験勉強対策・勉強法

駆け出しエンジニアが気持ち悪い・無能と言われる理由と、初心者は何をすべきか

こんにちは、エンジニア歴約10年のchasoです。みなさんは、こんなX(Twitter)上でこんなツイートを見たことはありませんか?※ツイートはダミーですただ、「駆け出しエンジニア」と検索すると「駆け出しエンジニア 気持ち悪い」がトップに出...
ChatGPT

【2023年9月最新】0円で読めるChatGPTの書籍5選【無料】

ChatGPT関連の本は、リリース当初はほとんど出ていなかったものの、最近では多くの関連書籍が販売されています。Amazonで「ChatGPT」というキーワードで本を探すと、なんと3,000点以上ヒットしました。ただ、多くの書籍が出ているな...
Google

【結論】Googleの2段階認証は、スマホなしでは突破できない

タイトルのとおりです。本当は、「スマホが手元にない場合にGoogleの二段階認証を行う方法」というタイトルで記事を書こうと思っていたのですが、いろいろ試した結果、スマホなしでは突破できないことが分かりました。ネットで調べてみると、「スマホが...
試験勉強対策・勉強法

ビズコンフォートの評判は?実際に入会・利用してみた感想を辛口評価【BIZcomfort】

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています今回は、コワーキングスペース「ビズコンフォート(BIZcomfort)」について徹底解説します。筆者は実際にビズコンフォートに入会し、複数の店舗を利用したことがありますので、正直な感想を余すところ...
C#

Microsoftが「基礎C#認定資格」を発表!35時間分の無料講座も公開

2023年8月28日、Microsoft社はFoundationalC#認定資格のリリースを発表しました。これに加え、35時間分のC#無料講座も公開されています。今回は、「基礎C#認定資格」の概要を、実際に使いながら解説していきたいと思いま...
Power Automate Desktop

Excelの顧客リストにメール送信する方法【Power Automate Desktop】

今回は、Excelの顧客リストをもとにメールを送信する方法について解説します。【STEP1】Excelの起動追加するアクションExcelの起動「ドキュメントパス」に対象のExcelファイルのフルパスを指定します。フルパスはファイルの上にカー...
Power Automate Desktop

【Power Automate Desktop】Outlookでメールを送信する方法

今回は、PowerAutomateDesktop(PAD)を用いて、Outlookでメールを送信する方法について解説します。主な流れ主な流れは以下になります。Outlookを起動するメールメッセージを送信するOutlookを閉じる以降で詳し...
転職活動

【収益化】エンジニアにブログがおすすめな理由・実際に起きたメリットを解説

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています今回は、エンジニアにブログがおすすめな理由について、私自身の体験をふまえてまとめたいと思います。エンジニアがブログを書くメリット就職・転職時のアピールになるテックブログを書くことで、自分のスキルを...