Power Automate DesktopでPDFファイルを分割する方法【PAD】

Power Automate Desktop

Power Automate Desktop(PAD)でPDFファイルを分割する方法について解説します。

今回は、以下の3ページあるPDFファイルを例にして、手順を解説します。

PADでPDFファイルを分割する方法

PADでPDFファイルを分割するには、以下のアクションを使います。

追加するアクション

新しいPDFファイルへのPDFファイルページの抽出

ドラッグアンドドロップで真ん中の白いエリアに配置します。

追加すると、以下のようなダイアログが表示されます。

  • PDFファイル:分割元のPDFファイルのフルパス
  • ページ選択:取得したいページ
  • 抽出されたPDFファイルのパス:分割したPDFファイルのフルパス

「ページ選択」は、例えば2ページ目だけ取り出したい場合は「2」と入力、2~3ページを取得したい場合は「2-3」と入力します。

上記の例では、2ページ目のみ取り出す設定となっているので、新しく作成されたファイルは以下のように1ページ分のファイルとなります。

各ページを分割したい場合

各ページを分割したい場合の方法について解説します。

Loopの追加

まず、Loop(反復処理)を追加します。

追加するアクション

Loop

以下のダイアログが表示されます。

  • 開始値:ループの開始番号。(1ページ目からなら1、2ページ目からなら2)
  • 終了:ループの終了番号。(3ページ目までなら3、など)
  • 増分:インデックスをいくつずつ増やすか(1なら全てのページ、2なら2ページおき)

PDFの分割

ループの中に、PDFの分割アクションを追加します。

追加するアクション

新しいPDFファイルへのPDFファイルページの抽出

  • PDFファイル:分割元となるPDFファイルのフルパス
  • ページ選択:%LoopIndex%
  • 抽出されたPDFファイルのパス:分割したファイルの保存先のフルパス

「ページ選択」には、ループのインデックス変数である「LoopIndex」を設定してください。

このフローを実行すると、もとのファイルである「テスト用.pdf」のほかに、「テスト用_分割.pdf」「テスト用_分割(2).pdf」「テスト用_分割(3).pdf」という3つのファイルが作成されました。

まとめ

今回は、Power Automate Desktop(PAD)でPDFファイルを分割する方法について解説しました。

ページを指定して分割したい場合はその番号を指定し、各ページをそれぞれ個別のpdfにしたい場合はループを使うことが分かりました。

当ブログでは、Power Automate、Power Automate Desktopに関する記事を他にも投稿しています。もし、「このようなことが知りたい」「こんなフローの作り方が知りたい」等ございましたら、問い合わせやコメントからお気軽にご連絡ください。

chaso

文系出身、数字が苦手な平凡主婦。塾講師、大手企業SE、不動産事務、Webライター、QAエンジニアを経て現在RPAエンジニアとして働いています。機械音痴だけど効率化や自動化をこよなく愛しています!お仕事の依頼・ご相談は問い合わせよりお願いいたします♪

chasoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました