Power Automate Desktopで文字列・数値・日付を比較する方法【PAD】

Power Automate Desktop

Power Automate Desktop(PAD)で文字列や数値を比較する方法について解説します。

値を比較するフロー

まず、値を比較する基本のフローは以下のようになります。

if文で比較をし、値が一致しているかどうかをメッセージボックスで表示するフローです。

PADで数値を比較する方法

PADで数値を比較する場合、単純に値の比較になるので以下の等号・不等号を使うことができます。

比較演算子概要
=(等しい)値が等しいか
<>(と等しくない)値が等しくないか
>(より大きい)片方の値がもう片方より大きいか
>=(以上である)片方の値がもう片方以上か(等しいも含む)
<(より小さい)片方の値がもう片方より小さいか
<=(以下である)片方の値がもう片方以下か(等しいも含む)

数値の比較では、整数は勿論、少数や負の数の比較も可能です。

上記の実行結果は以下のようになります。

PADで文字列を比較を比較する方法

PADで文字列を比較する方法について解説します。

文字列どうしが等しいか比較する

文字列どうしが等しいか比較する場合、If の条件に等号(=)を設定します。

数値と文字列を比較したらどうなる?

数値の1と、文字列の’1’を比較した場合、異なる値とみなされます。

【注】空白も比較対象となる

以下の2つの文字列を比較すると、異なる値という結果になります。

先頭や末尾に入っている半角・全角スペースも比較対象となりますので、注意が必要です。

もし、比較するデータの先頭や末尾にスペースが入っている可能性がある場合は、「テキストのトリミング」アクションを追加して、文字列のトリミングをしてから比較するようにしましょう。

文字列の長さを比較する

文字列の長さを比較する場合、If の条件に不等号を設定します。

実行結果は、文字数が長いほうが大きいとみなされます。

文字列の長さが等しい場合はどうなる?

文字列の長さが等しいけれど、文字列の中身が異なる場合は、50音順やアルファベット順の遅いほうが「大きい」と見なされます。

たとえば、

  • 「あああ」と「いいい」→ 「いいい」のほうが大きい
  • 「あいう」と「あうい」→ 「あうい」のほうが大きい
  • 「aaa」と「ccc」 → 「ccc」のほうが大きい

ちなみに、文字数が同じ英語と日本語を比較した場合、日本語のほうが「大きい」と見なされました。

PADで日付の比較をする方法

PADで日付の比較をする場合、If の条件に等号/不等号を設定します。

このとき、変数がDatetime型になっていることを確認してください。

変数で設定する場合は、以下のように表記します。

%D'2024/02/05 15:00:00'%

上記フローを実行すると、以下のような結果になります。

PADで日付・日時を比較する詳細は、以下記事にて解説していますのであわせてご参照ください。

注意点

異なる型どうしは比較できない場合がある

異なる型どうしでは比較できない場合があります。たとえば、テキスト型とブール型は比較することができません。

リストやデータテーブルは比較できない

リスト(1次元配列)やデータテーブル(2次元配列)は、If を使って比較することはできません。

まとめ

今回は、Power Automate Desktop(PAD)で文字列や数値を比較する方法について解説しました。

当ブログでは、Power Automate、Power Automate Desktopに関する記事を他にも投稿しています。もし、「このようなことが知りたい」「こんなフローの作り方が知りたい」等ございましたら、問い合わせやコメントからお気軽にご連絡ください。

chaso

文系出身、数字が苦手な平凡主婦。塾講師、大手企業SE、不動産事務、Webライター、QAエンジニアを経て現在RPAエンジニアとして働いています。機械音痴だけど効率化や自動化をこよなく愛しています!お仕事の依頼・ご相談は問い合わせよりお願いいたします♪

chasoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました